結婚相談所サンマリエ長野(結婚サポートyamato)
の婚活コラム

   結婚がしたいかどうかわからない‼

 

多く寄せられたお悩み!

 

まー暑いですね。先週サンマリエ本社で年2回行われるみらい会議に出席してきたのですが、

東京に長男家族が住んでいるのでそこまで車で行って家に車を止めて最寄り駅まで

15分位かなぁ徒歩で向かったのですが、ほんと、トホホでした。

 

今回は相談所へ寄せられた相談の中で多く寄せられた事についてお話したいと思います。

1つ目結婚したいかどうかわからない

2つ目この先1人では不安なんですがという相談をいただきました。

この二つの相談には共通点があって先ずは女性が多いということとなんか寂しい、

この生き方でいいのだろうかと思っていることです。

 

今の会社にいてそこそこのお給料をいただいてこの先も1人で生きていかれると思うのですが、

ふと寂しい時もあるんです。自分が結婚したいかどうか見極める為にも入会してもいいですかと

相談に来る方もいらっしゃいます。

若いうちは友だちがいて寂しくないしご両親も健在だと、

だけどその友だちも結婚したり両親も歳を取ってくるとそんな時、結婚なのかなぁってと思う

のです。と!

 

 

そもそも結婚って何!?

 

じゃぁ!そもそも結婚って何って考えた時、

私はこの先一人でも寂しくないし誰かと一緒に暮らすなんて無理と思っている方は

いいと思うの。

それはそれで自分の人生を自分で決めたことだからネ。

これはあくまで私の見解だけど

結婚って自分の成長だと思うのね!

また夫婦って色々な形があると思うけどその中には、

お相手を思う気持ちだったり喜びだったり、悲しみだったり、気付きが含まれると思うのね。

子どもが出来たらできたで子どもの成長と共に子どもから学ぶことってたくさんあるのね。

私の場合62年生きて来て自分の命をささげてもいいと思う気持ちは自分の子どもと孫。

こんな気持ちにさせてくれる存在って凄くない?

また単純に美味しい物を食べた時、一人で味わうより隣で「美味しいね」って

笑顔で言い合えるお相手、自分が悲しい時、何も言わずそっと隣にいてくれるだけで安心するお相手、

それだけでいいと思うの。

それも自分の感性の成長だと思うの。

結局は、自分の人生を振り返った時、こんな素敵な家族に

恵まれて良かったかどうかだとおもうの。

自分の人生、責任を持ってどう生きて、悔いが残らないようにしてしていくかだと思うよ。

誰かのせいにはできないってことだと思うよ。

結婚しようかどうか迷っている方、自分の人生に不安を抱えている方、

結婚後何十年か経った時、お互いに

「この人と結婚して良かった」お相手にも「幸せだった」と言ってもらえるような

結婚をしたいと思っている方はぜひ、結婚相談所サンマリエ長野の扉を開けてみてください。

笑顔いっぱいでお迎えいたします。

 
 
 
 
 

 

あなたの婚活傾向を診断してみてください。


IBJ特別企画の【2023年上半期、人気上昇中の結婚相談所】に選ばれました✨

この度IBJ公式企画「反響を呼んだ結婚相談所100社」に結婚相談所サンマリエ長野!が選出されました

どうぞお気軽にお問い合わせください。 

長野県、松本市、塩尻市、安曇野市、大町市で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

070-4025-2936

受付時間:10:00~20:00(火曜を除く)

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

070-4025-2936

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー